カートをみる マイページへログイン ご利用案内

   

<お取り寄せ商品>高さ720Hへ変更アジャスター 片袖机用 (6個セット) DS948Y G272

この商品はメーカーからお取り寄せとなります。
入荷までに概ね10日程度かかる予定ですが、メーカーに在庫が無い場合は、それ以上かかる場合もあります。

ご購入ご希望の場合は
①「入荷連絡を希望」から、メールアドレスの登録を行い送信してください。
②2個以上ご希望の場合は、お手数ですが「この商品について問い合わせる」から「入荷希望数の連絡」を選択し、数量を記載し送信してください。

お持ちの片袖机の高さを700mm高さから720mmへ変更できるアジャスターです。
オカムラ片袖机用です。

梱包個数は片袖机1台分です。
平机、両袖机には組み合わせが合いませんのでご注意ください。

交換作業は弊社にて賜っています。最下段のアドレスへお問合せください。

お客様ご自身で交換される場合は”引き出しを全て取り外してからデスクが傷まないように床面を養生し広い場所で2名以上”で行ってください。
その際にはお怪我をされないように慎重に作業されますようお願いします。

<お取り寄せ商品>高さ720Hへ変更アジャスター 片袖机用 (6個セット) DS948Y G272

価格:

6,402円 (税抜 5,820円)

購入数: セット

在庫

在庫切れ

入荷連絡を希望
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる

現在のJIS規格のデスク高さは700mmですが、いくつかの理由により一般社団法人日本オフィス家具協会では720mm高さを推奨しています。
推奨デスク高さ
1971年当時よりもオフィスで働く外国人ワーカーが増加し、日本人の身長も高くなり、当時と同じ方法で算出すると推奨高さは720mmになります。
身障者の雇用拡大により、オフィスでも車いすに対応できる高さの机が必要になりました。大型の車イスの肘までの高さは床から670mmです。デスクの高さが700mmだと天板厚が30mmあるので、天板下の高さが車イスの肘の高さと同じ670mmになります。これでは車イスの肘が天板にぶつかって、それ以上、デスクに近づけません。デスクの高さが720mmあると、車イスの肘が天板下に入り込みます。

★身長の低い方でデクスの高さが720mmは少し高いと感じられる方は、フットレストの使用をおすすめします。
★デスク高さが700mmの場合、720mmの高さの机と組み合わせると、高さが不揃いになります。その場合にはローパーティションのシステムがお勧めです。
<一般社団法人日本オフィス家具協会ホームページより転記、転載>

関連する商品のご紹介

ペントレー 標準型 G01169XG473

979円(税抜 890円)
オカムラの各デスクに標準装備されているペントレーです。

仕切り板 一般引出し用 G80348XG81

715円(税抜 650円)
適用製品:フォレス、エキスパート、SD、D-10、DB、38シリーズ
在庫  2  セット

<お取り寄せ商品>ハンギングフレーム(A4ファイル引き出し用) ND935PT03

8,580円(税抜 7,800円)
ハンギングファイルをデスクのファイル引き出しでご使用いただけるレールです。

SDデスク用 配線孔カバー G01115X

814円(税抜 740円)
SD型デスク 天板の配線孔カバーです。
在庫切れ

<お取り寄せ商品>高さ740Hへ変更アジャスター SD型平机用 (4個セット) DS957Y G272

5,522円(税抜 5,020円)
SD型・SD-V型平机の高さを700mm高さから740mmへ変更できるアジャスターです。

ページトップへ